ガラス破り対策
防犯フィルムの取り付け

商品説明
【防犯性】
- 防犯フィルムを窓ガラスの室内側表面に貼付することで、特殊フィルムがガラスの割れ落ちと飛散を防ぎます。よって、
ドロボーに対し侵入時間をかけさせるので侵入をあきらめさせる効果があります
経済性 - 防犯ガラスに比べ約3分の1の予算で取付ができます。
- 窓の錠前(クレセント)周りだけに貼付することもできます。(さらに経済的になります)
【耐久性】
- 防犯フィルムの耐久年数は、約10年と非常に長持ちします。(通常の環境の場合)
- 普段の窓拭きは、雑巾での水ぶきができます
【その他の特徴】
- UV(紫外線)を約99%カットいたします
- 凹凸ガラスに貼付することも可能です
- 無色透明ですので、風合いを損ねません
窓の補助錠


商品説明
引戸窓用
【主な用途】
- サッシ窓(引戸窓)
【特徴】
- 簡単に高い防犯効果を発揮します。(上下枠兼用タイプ)
- 取り付けは、強力両面テープで貼るだけ。(ビス止めもいたします)
- 取り付けは、穴あけ工事不要なので、賃貸住宅でも取り付け可能です。
- ご家庭の多くのサッシに取り付く汎用タイプ。
- 夏場、窓を少し開けた状態で固定可能。
- ダイヤル錠なのでキーをなくす心配がありません。
- ダイヤルの暗証番号は、好きな番号に設定可能です。
- 手探りでダイヤルの数字を確認できる様にV字カット処理。
- ロック本体をベースから取り外した時に壁等に引っ掛けられるフック穴付きです。
押し窓・テラスドア用
【主な用途】
- 押し窓(スベリ出し窓)・ガラスの入った勝手口・テラスドア
【特徴】
- 簡単に高い防犯効果を発揮します。
※取り付けは、私ども専門業者が施工いたします。
(ドリルで穴を開けますので賃貸物件は注意)
※施錠はカンヌキを指で押すだけ、開錠は鍵で行います。
※複数箇所の押し窓に取り付ける場合、全ての錠前の鍵を同一キーに揃えることができます。
引戸窓用 「あかないんです」
【主な用途】
- 引戸窓
【特徴】
- 既存のクレセントを交換しますので賃貸物件でも可能です。
- 暗証番号を合わせないとクレセントを外すことができませんので、ドロボーがガラスを破り手を突っ込んできても安心です。
室内用防犯シャッター「防衛くん」


商品説明
- 室内に防犯シャッター「防衛くん」を設置しますので引戸窓はもちろん、押し窓にも設置が可能です。
- 堅牢なアルミ素材なので軽くて丈夫。約500kgの圧力にも耐えますので
ドロボーをシャットアウトします。 - あらゆる大きさの窓に取付が可能です。
- 施錠する鍵は防犯錠ですので、ピッキング開錠に対しても安心です
- 換気をしたまま防犯ができます。(夏でも快適に防犯ができます)
- その他、高層マンションの窓からのお子様転落防止、店舗内のバックヤードとの境目などにも設置ができます。
- 取付工事は約半日で完成します
防犯用 室内面格子(固定タイプ)

商品説明
- 普段出入りすることが無い小窓の室内側に、ステンレス製の堅牢なフェンスをビス止めしますので頑丈。ガラスを破られても安心です!
- 引戸窓はもちろん押し窓にも設置ができます。またお風呂など湿気の多い場所でもステンレス製のため設置が可能です。